お電話でのお問い合わせはこちら
0475-43-1222

画像ブログ

2025年04月24日

屋根より高い

もうすぐ「こどもの日」ですね。

我が家では4月中旬から鯉のぼりを上げ始めました!

なぜか子どもの数よりも多く泳いでいる我が家の鯉のぼり。

風が吹くと「バサッ」「バサッ」といういい音を響かせながら泳いでくれています。

下から見上げる鯉のぼりも迫力がありますよ。

 

ところで、みなさんは鯉のぼりの意味を知っていますか?

鯉のぼりには、

『人生で遭遇する難関を鯉のように突破して立身出世(りっしんしゅっせ)して欲しい』

という願いが込められているそうです。

また、真鯉の上を泳ぐ「吹流し」は、「子を脅かす悪いものから守ってください」という魔除けの意として付けられているとの事です。

 

子ども達の成長を願うことはもちろんですが、ついでに「ちょうど厄年の私の厄払いにもなったらいいなー」なんて、よこしまな気持ちで眺めていることは秘密です(・∀・)ニヤニヤ

さて、ゴールデンウイークに突入し、外出する方も多くいると思われますので、体調に気を付けて素敵な思い出を作って下さい。

リハビリ N

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください!

0475-43-1222

メールでのお問い合わせ

〒299-4423
千葉県長生郡睦沢町大上1150番地
FAX:0475-43-1225